【純正チップの代替品】自然にカエルSのランニングコストを下げる方法

自然にカエルSのオリジナルのチップって16Lで4000~5000円ぐらいします。2年ほど使えますが、ちょっと高いように感じます。
自然にカエルSの成分は主に木の粉(オガクズ)です ...
【快適生活に】無印の体にフィットするソファを購入

無印の体にフィットするソファ(小)を持っていましたが、ブログを書いたり株を調査したりする時に毎回使って、妻も授乳に使ってという高頻度な使用状況に耐えかねてペッタンコになったので、この度、体にフィットするソファ(小)より大きな体にフィッ ...
【感想】ノートPC用スタンドを2種類試してみた

在宅勤務が増えて、家でもPCを使う頻度が大幅に増えました。手首も痛い気がするし、PCも熱い気がします、、、そこで、前々から気になっていたノートPCスタンドを買ってみました。今回は1個買ってみてイマイチ使いにくいものだったので、気になっ ...
【災害対策にも】ポンプ付きのエアマットを購入

災害対策の一環でポンプ付きのエアマットを2個購入しました。あまり、期待していなかったのですが、思った以上にしっかりしており、安心して使えそうだったので、メモを残します。
ポンプ付きのエアマット購入したのはこちらのエアマット ...
ムームドメインからZ.comへのドメイン移管とDNS設定
ドメイン移管とDNSの設定って苦手なんですよね。というのも、タイムラグがあるから確認に時間が掛かるから。せっかちなので、苦手なんですよ。今回、こちらの記事で書いたようにサーバー関連費の圧縮のためにGMOインターネットの株主優待を利用し ...
【株主優待利用】Z.comでサーバー代を節約+ムームドメインからの移管
今回はGMOインターネットの株主優待を利用して、ドメイン代とサーバー代を安くして運営費を節約しようというものです。年末年始の空いた時間にコソコソとドメイン移管の作業をしてみました。
Z.comでドメイン代、サーバー代を節約Z.c ...【不審なデバイス】Unblocktech製X9(petrel_fvd_p1)って何…?

今日、ふとネットワークデバイス一覧を見てみると、petrel_fvd_p1(製造元:Unblocktech、モデル:X9)というデバイスが我が家に出現しました。
まさか、WiFiのパスワードがハックされてる!?!?なんて少 ...
Switchbotとアレクサで子育てスマートホーム化計画

部屋の温度と湿度の管理をスマートにチェック、管理できないかな~なんて思っていたところ、
AmazonのセールでEcho Dot(エコードット、第3世代)とSwitchbot Mini Hub, 温湿度 ...
【買った理由と感想】Dyson V11 Fluffyを購入

これまでキャニスター式の掃除機を使っていましたが、コードを引っ張り出すのが面倒だったり、すぐに使えないので、本腰を入れた週一の掃除のときにしか使えていませんでした。
でも、フローリングのホコリって地味に目立ちますし、小さな ...
SONYのワイヤレスシューティンググリップに乗り換え

こちらの記事ではRX100M7のシューティンググリップキットを購入して意気揚々としていました。しかし、、、何か違う。私が求めているのは、簡潔な構成の撮影機材。。。
というわけで、思い立ったが吉日、Bluetooth版のシュ ...