当サイトはプロモーションを含む場合があります。

【DIY】HP ENVYの膨張バッテリーの交換

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

この記事は、3年前の購入したHPのプレミアムモデルのENVYの膨張バッテリーの交換に関する記事です。

スポンサーリンク

【DIY】HP ENVYの膨張バッテリーの交換

事の始まりは、こちらの記事で完全SSD化した際にケースを空けたところ、バッテリーの膨張を発見したのが始まりです。品番をメモっておきましたので、それを元にAmazonで調達し、バッテリーを交換することにしました。
これで、我がENVYはWi-Fiモジュールの交換、HDDのSSD化、バッテリー交換と順調に改造されていっていることになります。

バッテリーの入手

まずはバッテリーの入手からです。バッテリーの品番はケースを開けた際に確認したところ「LK03XL」でした。Amazonで検索すると複数出てくるのですが、この手の製品はレビューが極めて少なく、どれが妥当か難しいのです。

レビューのない製品の選び方のコツ

この手の製品はレビューが少ない、もしくは無いので、どれを選ぶか非常に悩みます。選び方のコツとしては検索して出てきたものと画像が違うかどうか。全く同じ画像が出ている場合はコピーの偽物の可能性が高くなる傾向があります。

今回のバッテリーを選んだポイントとしては、背景は白地に抜かれてますが、実物の写真を使っているという点にあります。しかも、類似製品と映る角度の違うものでしたので、これが決め手となりました。

届いたバッテリーは純正品らしきものでしたので、大当たりを引き当てたことになりそうです。私の推測ですが、工場の遊休ラインを使っての製造なども中国は普通に行われているとも聞きますので、その可能性やロットの出始め品、検品品などが出回っている可能性も否定できません。

バッテリー仕様

本体に内蔵されていた膨張バッテリーと容量が微妙に違うのは、セルの品質が上がったということなのでしょうか。。。

  • 状態: 新品
  • 型番:LK03XL
  • 電圧:11.55V
  • 容量:55.8Wh/4835mAh
  • 対応機種/型番:HP HSTNN-LB7U TPN-W127/W128 TPN-I129

PCケースの開封

過去の記事でも記述していますが、上4個、下3個(内1個がトルクス#5)なのが注意点です。バッテリーが膨れているとネジを緩めるとケースが開くので便利です(違うけど本当に勝手に開く

交換するのは、右下の銀色のテープが貼られた長方形のバッテリーです。

交換

バッテリーは両端2個づつ、上側端子横2個の合計6個のプラスネジで固定されています。下側は固定用のネジ穴がありますが、固定されていませんので、焦らないようにしてください。

これでサイズが合わずに使えないとなると涙目になりますが、無事ピッタリ収まりました。これでひとまず一安心です。

新旧バッテリーの比較

さて、新旧の比較をします。
どちらのバッテリーも品番が同じということもあり、大きさ、端子、ネジの位置は完全に一致しています。ただし、バッテリーの表示ラベルの向きは逆、また、ラベルの表示位置なども異なります。おそらく本機は本体床面に金属のシールを張り付け電磁的なシールドをしている関係上、表示面が見えなくなることを避けるために逆にしているのだと思われます。
私としては表示ラベルが見えようが見えまいが何でもいいので特に問題ありませんでした。

このバッテリーは3セルあるのがよく分かります。どのセルも均一に膨れている事を見ると、充電放電の制御は結構聞いていたのかもしれませんね。気になったのが、新しいものの方がバッテリーの容量が大きいという事。技術進歩ということで良いのでしょうか笑。ちょっと得した気分です。ちなみに差は次の通りです。

旧バッテリー:11.55V 52.5Wh 4560mAh
新バッテリー:11.55V 55.8Wh 4835mAh

300mAh大きくなっているというイメージですね。

動作確認

この手の製品で動作確認は一番大事なことです。見た目がよくてもポンコツなことは多々あります。電源に接続してPCを起動させたところ、CMOSがリセットされた様で、BIOS関係は初期化されてしまいました。これはノートPCにおいてバッテリー喪失による揮発性メモリの記憶保持が出来なくなったためなので正常な動作です。

ちなみにCMOSがリセットされたという警告は、初回起動時のみ現れますが、ENTERキーを押してパスすれば、不揮発性メモリに書かれたBIOSの設定に基づき、正常に起動します。

最後に

HPで修理すると数万円コースだと思われますが、今回は7000円切るぐらいの低価格で機能回復させることができました。かなり博打のようなことをしてしまいましたが、結果オーライ、Amazonのマーケットプレイス保証があるということもあり強気の買い物が出来ました。

かれこれ機能アップグレードに3万ぐらい追加投資していることになりますが、新品買うより安いしOKという気持ちでいます。

タイトルとURLをコピーしました