コリの匠を無くしてから早1年。。。そろそろ心の傷も癒えてきましたので、今回は無くしても心が痛まないように安めのものを買ってみました。(磁気ネックレス愛好家みたいになりそうですね)
マグマックスループ(MAG MAX200)
今回購入したのは「マグマックスループ(MAG MAX 200)」です。
どこかで聞いたネーミングセンスだと思いませんか?
そう、ピップ マグネループです。 価格帯も似ています。
違う点は磁力です。マグマックスループが200mTなのに対して、ピップ マグネループは150mTなので、若干ですが、マグマックスループの方が磁力は高いです。
パッケージ
もう、マグネループまんまのパッケージですね。もう少し独自性出したほうが。。。と思います。
つなぎ目
パッチンと差し込むタイプですが、程よい抵抗感で簡単には外れないけれど、外すときには外しやすいといった感じです。ここは非常によくできていると思います。
また、不慮の事故などで引っかかるなどした場合のことも考えないといけませんが、そういった時にも問題なく外れてくれそうで良さそうです。
磁石の確認
しっかりと冷蔵庫にくっ付きました。問題なさそうです。
そして、マグマックスループに入っている磁石は200mTが4個です。一方でマグネループは150mTが4個(その他16個は弱い安い磁石)です。磁力が強ければ良い、また、数が多ければ良いというものではありませんが、「強力なのを数個」、「弱いものをたくさん」どっちがいいでしょうかね。
今回は強力なのを4個で選びました。
スキャンしたパッケージ
磁気が一定以上あるからか一応、管理医療機器なんです。
うたい文句は
- ワンタッチで着脱らくちん
- 汗や水を気にせず使える
- 軽くてやわらか肌に優しい
という感じのようです。
使用感
これが気になるところだと思いますが、今のところ良い感じです。在宅勤務続きで肩こりがひどく、さらに運動不足も輪をかけて地獄のような肩こり具合だったのですが、肩回りが温かいような気がしています。
コリの匠とは記憶でしか比較できないのが残念ですが、費用対効果という意味ではこの製品はかなりいいところに行っているのではないでしょうか。ただ、この製品はコリの匠
にデザインで負けています。どうしてもシリコン系のゴムなのでオジサンオバサンのようなイメージが付きまといます。
良い点
- 強力な磁石を使用(200mTの永久磁石を4個)
- 水や汗に強い
- 軽い
- 安い
2000円しないので激安です。
悪い点
- 漂うオジサンオバサン感
こうやってリストアップしてみようとしてみましたが、実は悪い点ってそんなになかったです。私、意外と気に入っているのかも。
最後に
高級磁器ネックレス欲しいけれど、落としてしまったのがかなりトラウマでなかなか手が出ません。コリの匠すごく気に入ってたけど、経験上一度あることは何度もあるので、また買っても落としてしまうかな??って思ってしまいます。
そういった意味で、この価格でこの満足度ならこれでいいかと落ち着いてしまいそうです。
関連記事



