当サイトはプロモーションを含む場合があります。

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

さて、ベランダに放置、
じゃなくて、日当たりのよいベランダで丁寧に栽培されている食料たちのレポートです。

 

スポンサーリンク

枝豆栽培記録

どうも虫が寄ってきているのと、うどんこ病?上の症状が出てきたので、
枝豆はカダンプラスDXを噴霧しました。

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609

薬剤の噴霧を期待していたかのように新しい芽も出て、小さな花も咲きました。

枝豆の花がこんなに小さくて、見つけにくいなんて知りませんでした。
これで実がいきなり成った?と驚いていた謎が解けました。
一気に咲いてほしいけど、成長の速度的に厳しいかな。

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609 【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609一番最初にできた房です。
枝豆らしい房で取るのがもったいないですが、来年用の種にしようかななんて考えています。

 

    

 

プチトマト栽培記録

ここ1週間は青虫との勝負でした。
直径2mm、長さ15mm程度のが2匹いましたね。

かなり食欲旺盛だったようで、下の方の葉が食われてしまいました。
駆除したからかは不明ですが、驚くスピードでぐんぐん伸びています。

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609

いい感じですね。
どことなく懐かしいトマトの苗のにおいがします。

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609 【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609大きな個体は水やりの度に、葉についた水の重みで倒れるので、支柱を設けました。
まだまだ軟ですが、幹も太くなってきており、これからぐんぐん太く大きく育っていってくれるでしょう。

やはり種からのトマト栽培は、小さい頃のプチトマト栽培を思い出しますね。

 

    

 

バジル栽培記録

【枝豆・プチトマト・バジル栽培記録】190609写真撮り忘れたので、映り込んでいるこれで、、、

トマトの影になるような位置が多いのですが、しっかりと育っています。
速度としてはあまり速いわけではありませんが、着実に大きく育っているように思います。

 

  

 

最後に

梅雨入り前にある程度成長できたのは非常に好ましいことです。
トマトなんかはかなりひ弱だったので、梅雨でダメになるかななんて思ってたら急に伸びて元気な状況です。
そんなことからもとりあえず、今年の夏場の食料はベランダ産野菜で期待できそうです。

 

タイトルとURLをコピーしました