さて、下の記事にも書きましたが、
オゾンによるダメージからの回復を目指し、ハクキンカイロを近くに置き
温度を上げ、二酸化炭素濃度を高めて効率的な成長(回復?)を促しています。
アボカドちゃん(1号):栽培開始370日目。
アボカドくん(2号):枯れる。
アボカドさん(3号):栽培開始302日目。
アボカド4号:栽培開始74日目。
アボカド5号:栽培開始73日目。
アボカドちゃん(1号)
低調です。
最近寒くて、一度部屋の温度が急に下がってしまったことがあったので、成長が止まってしまったのでしょうか。
ヒョロヒョロなのは前からですが、
もっと幹が太くなってほしいけど、むずかしいかな・・・?
白いのは水やり用のチューブです。
というのも、こちらは底が深い容器なので、上部にしっかりと水を含ませるためには
「何度か注いで回収して、また注ぐ」ということをする必要が出てきますので、その作業用のチューブです。
アボカドさん(3号)
オゾンによるダメージなのか、炭疽病なのか判断が付きませんでしたので、
予防措置としてバッサリとカットしてしまいました。
かわいそうなことをしてしましました。。。
若い葉っぱの成長も止まっているように見えるので、少し不安です。
アボカド4号
オゾンを止めてから少し成長したように見えます。
種の割れ具合が急激に増しました。
根の具合もだいぶぐるぐるしてきたので、そろそろ植え替えか。。。
容器どうしようかと悩む時期が来てしまいました。
アボカド5号
5号ですが、根っこに分岐が確認できました。
根っこが割れていた2号以外見られない現象でしたが、
こいつもグングン大きくなってくれるのでしょうか。
根は出ていますが、割れがいまいちで、芽はまだ出ていません。
最後に
鉢、本当に何にしよう。。。
一番大切で、一番悩むものですよね。
2号で使っているウイスキーや水割り用のアイスペール (ロック氷バケツ)は最高の思いつきと自負してます。
一方で、思い入れのある、ヒューガルデンのグラスは深すぎてちょっと失敗したかなって感じ。
悩ましい。。。