当サイトはプロモーションを含む場合があります。

【流し台の課題解消】三角コーナーいらずを導入

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 

最近、定時に帰ると家の近くの道が混んでいるので、すこし遠回りしてホームセンターを徘徊しています。

ホームセンターって色々なものが置いてあり、なおかつそこそこ安く買えて便利です。最近は大容量の洗剤とか買っています。

さて、そんな中、前々から気になっていた三角コーナーのヌメリ、汚れ。。。良いの見つけました!!

 

スポンサーリンク

三角コーナーいらず

【流し台の課題】三角コーナーいらずを導入

こいつ、使用時は広げられて【流し台の課題】三角コーナーいらずを導入使わないときは閉じれるという機能付きなのです。 【流し台の課題】三角コーナーいらずを導入こういうアイデアグッズって汎用性のないものを消耗品で使う必要があるので私は正直気に入らないのですが、この商品を見たときにひらめきました。価格も安かったので、失敗してもいいかの精神ですね笑。

この製品の良い点

この製品の良い点は、主に4つです。

  1. 取り外しが簡単にできる
  2. シンクの側面に接触しない
  3. 専用の袋が高機能
  4. ちょっと工夫すると安い袋も使えるようになる

取り外しでき、シンク側面に接触しないのはなかなかありませんでした。どれも口は閉められるけれど、シンク側面に吸盤で止めるタイプがほとんどなのです。そんな中、この製品はかなり目立ちました。

 

専用の袋を使わなくても良い改造

実は少し手直しすると、スーパーでお肉とかを入れる用の普通のポリ袋も使えるのです。

準備するものは、クッションゴムのみです。横長や丸など形状はいろいろありますが、私は横長をメインに貼りました。

横長のクッションゴムは、セリアで売ってます。円形の物でも問題ありません。このゴムに引っかかるように設置するので、均等かつバランスよく配置したほうがよさそうです。ゴムは柔軟性のあるので、多少のカーブには対応できますが、端っこはRがキツいので、末端に円形のゴムを張り付けています。

【流し台の課題解消】三角コーナーいらずを改造  ゴムの貼り付けは折りたたんだ状態ですることをお勧めします。このように張り付けると折り畳みも出来るのでオススメです。【流し台の課題解消】三角コーナーいらずを改造広げるとこんな感じです。ごみ投入時にこすれたり、一番負荷のかかりそうな手前側にはゴム多めにしています。【流し台の課題解消】三角コーナーいらずを改造

スーパーの小分け袋をセットするとこんな感じ。大きめの肉のパックを入れる用の袋だと余ってしまいシンク底についてしまいますので、セットの時に注意が必要です。

【流し台の課題】三角コーナーいらずを導入キッチンのヌメリは永遠の課題、高儀の流しのごみ受け(純銅パンチングゴミ受け)を導入した時もヌメリのなさに感動しましたが、これもお手入れ軽減革命を起こしてほしいものです。期待しています。

高儀  WATER  AREA  流し台純銅パンチングゴミ受け  大

高儀 WATER AREA 流し台純銅パンチングゴミ受け 大

1,898円(12/03 22:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

消耗品

ちなみにですが、純正の水切り+防臭効果のある袋はAmazonパントリーでまとめて買うと1枚当たり6円程度まで下がります。1袋240円ぐらいですね。薬局の状況を調査していませんが、298円ぐらいじゃないかと思っています。
正直なところ、もうちょっとこなれた価格にならないかなと期待していますが、結構ロングセラーのようなので、この価格帯なのでしょうね。

三角コーナーいらず 専用袋 120枚(40枚入×3個)

三角コーナーいらず 専用袋 120枚(40枚入×3個)

700円(12/03 22:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました