当サイトはプロモーションを含む場合があります。

ホエイプロテインで悪臭を放つようになった自然にカエルSの記録

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

自然にカエルSを運用し始めて1か月が過ぎました。

そんな中、自然にカエルSが一晩で激臭化してしまいました。
これに関して自然にカエルSは全く悪くないのです。そう、原因は私が試してみたくなったからなのです。

 

スポンサーリンク

臭いの原因

自然にカエルSが激臭化。ホエイプロテイン投入。

古くなったプロテインを入れてみようと入れてみたのが発端。ホエイプロテイン100を4~5スプーン(100gぐらい)入れたのです。入れた瞬間から発熱し、これは凄い。微粉末はやはり分解も爆速だ!!なんて喜んでいたのも束の間。

怪しげなにおいが立ち込め始め、翌朝、激臭。臭いのタイプはアンモニアのツンと来る臭いが主です。

たんぱく質なんですから、そりゃそうですよね。窒素分過多になるわけです。窒素は分解されてアンモニアに。。。それはそれは臭い臭い。

 

対策

今回の臭いの原因は、たんぱく質に含まれる窒素。代謝物としてアンモニアが発生します。アンモニアは無色透明の刺激臭のする気体で一度嗅げば忘れないツンッとする臭いが特徴です。水に溶けやすい性質があり、水に溶けるとアルカリ性を示します。

したがって、科学的に言うならば、クエン酸(可能であれば溶液)をぶち込めば臭いは軽減されるはずです。

また、クエン酸アンモニウム(価数は1,2,3とあり)は肥料の窒素源としても使用されているようなので、肥料としても問題なさそうです。むしろ窒素源が多い肥料として使えそうです。

ちなみにクエン酸は、掃除でも使えるので、少し量は多いですが、ニチガのクエン酸が安くてお得です。ダイソーのクエン酸が200gで110円(550円/kg)でそれでも十分安いレベルなのに、ニチガのクエン酸は6kgで2240円(373円/kg)は激安です。

 

 

経過

さて、コンポストの悪臭の経過情報を残します。私と同じようにプロテインをコンポストに入れた人がどのようにすれば良いか参考になれば幸いです。
見た目は変わらない様子でしたので、写真は撮っていません。

0日目(投入直後)

臭気:ちょっと不思議なにおいがし始める。悪臭というレベルではありませんが、少し不快なにおいです。
激しい発熱。

 

1日目

臭気:端的に言うと激しい悪臭。髪の毛について取れないレベルの臭いです。プロテイン投入直後の不思議な臭いから明らかに変化しています。
一般的に何系と言われると難しいのですが、男子高校生の部活動のロッカーの臭い?ウサギ小屋の臭い?。化学系の人には良く理解されると思いますが「含窒素化合物の臭い」ってやつです。アンモニア臭もしました。

発熱も盛んで、大量の水蒸気も発生しており、不織布のカバーをしていると容器側面がしっかりと濡れていました。基材の色も写真で色合いを表現するのは難しいですが、基材の色も濃く、黒っぽくなっています。

プロテイン投入前(無臭時) プロテイン投入後(悪臭時)
【レビューその①】家庭用コンポスト導入記録(自然にカエルS SKS-101) ホエイプロテインで悪臭を放つようになった自然にカエルSの記録。基材の色の変化。

 

2日目

臭気:激臭。1日目よりも激しいアンモニア臭(臭いが刺激臭寄りに)。
1日目よりも水蒸気量は減少。発熱は継続。

対策

・良く混ぜる
・アンモニアの中和を検討
→100均のクエン酸(粉末)を5㏄のスプーン2杯(10㏄分)投入。
・発熱で基材の水分が飛んでいる様子なので、冷却も兼ねて氷を投入。

 

3日目

臭気:依然としてあり。ただし、若干弱まっている様子もあり。
乾燥気味だが、軽く混ぜればサラサラ、圧力をかけると固まるぐらいの理想的な水分量が維持されていました。ただ、臭い。。。

対策

・良く混ぜる
・アンモニアの中和
→5ccのクエン酸粉末
→10ccのクエン酸溶液
→合計15cc分投入
・水200mL分投入(よく混ぜながら)

 

4日目

臭気:依然としてあり。ただし、弱まる傾向が顕著。表現しづらいが匂いの傾向が少し変わった(正常に進んでいない発酵だけど腐敗ではないって感じ?)。

対策

・アンモニアの中和
→10ccのクエン酸溶液投入

 

5日目

臭い:明らかに軽減。しかし、混ぜるとアンモニアの臭いがする。ある程度混ぜて臭いが少し飛ぶと馬小屋の臭い?
気持ち:あきらめの境地。

容器から回収し、処分を検討。
とりあえず、容器から回収しましたが、途中から畑で肥料に使うために山積みにされておかれている馬糞のような臭い(田舎の人なら分かってくれる?)がして、家の中で使うコンポストとしては不適と判断。臭いもキツいので厳重に密閉して可燃ごみとして処分しました。

気になったこととして、そこに水分が貯まりやすいようで、底のほうが水分量が多い状況でした。心なしか、基材の色も黒くなっているように感じました。アンモニアで塩基性に偏ったからなのか、ずっと発熱していた影響で急速に劣化が進んだからなのか、

 

容器も水洗いして綺麗になりましたが、若干黄ばんでいるような。。。後遺症ですね。

ホエイプロテインで悪臭を放つようになった自然にカエルSの記録_綺麗な中身_基材廃棄

 

最後に

こんな結末になるとは思ってもいませんでした。個人的には48時間ぐらいで軽減するかな?って期待していましたが、考えが甘かったようです。この臭いは生活にも支障が出るレベルなので、基材(エコパワーチップ)買うことにしました。。。ここ最近は風が強くて大丈夫だと思いますが、この状態で粘っても異臭騒ぎになりかねません。集合住宅でもコンポストが無臭で使えるということで導入したのに本末転倒です。

エコパワーチップ8リットル×2袋

エコパワーチップ8リットル×2袋

5,280円(04/19 00:21時点)
Amazonの情報を掲載しています

5000円ぐらいするものなので安くはないですが、勉強代としました。やはり、動物性、植物性問わずたんぱく質が多く、粉末状のものは注意が必要です(例:プロテイン、おから等)。今回はホエイプロテインでしたが、臭いを気にするならばガゼインプロテイン、ソイプロテイン含めプロテイン全般は投入するべきではありませんでした。

でも、自然にカエルSはきちんと使ってやれば臭いも出ずにすごいと改めて思いました。次の基材は大切に育てたいと思います。

しかし強烈な臭いで鼻に臭いがこびり付いていて未だに取れません。ふとした瞬間に「え?あの匂いが!?!?」と思うことがあります。完全に後遺症です。。。

タイトルとURLをコピーしました