【詐欺です】account-update@amazon.co.jpからのメール
まず始めに、フィッシング詐欺の可能性があります。注意してください。
下記の内容をよく読んで、正しい手順で情報の確認をしましょう。
詐欺メール
その1
これらのメールの送り元は複数あるようですが、
私のもとに届いたのは、「Amazon. co. jp <account-update@amazon.co.jp>」でした。
Аmazon お客様 残念ながら、あなたのアカウント Аmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、 さまざまな理由で発生する可能性があります。 アカウント情報の一部が誤っている故に、
お客様のアカウントを維持するため Аmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。
Аmazon ログインなお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、
アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。 アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Аmazonカスタマーサービス。
お知らせ:
- パスワードは誰にも教えないでください。
- 個人情報と関係がなく、
推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、 数字、および記号を必ず使用してください。 - オンラインアカウントごとに、
異なるパスワードを使用してください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon
その2
少し文面の変わったものも届くようになっています。
タイトル:Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認
Аmazon お客様 ynhrk12@gmail.com
Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Аmazon のアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、 さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。アカウント情報の一部が誤っている故に、 お客様のアカウントを維持するため Аmazon アカウントの 情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、 情報を更新してください。
Аmazon ログイン なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、 アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合アカウントの利用制限をさせていただきますので、 予めご了承ください。
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。
お知らせ:
- パスワードは誰にも教えないでください。
- 個人情報と関係がなく、
推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、 数字、および記号を必ず使用してください。 - オンラインアカウントごとに、
異なるパスワードを使用してください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon
こちらも当然詐欺メールです。
その3
Amazon Prime <admin_a61@a61.japan-contact90.info>
【タイトル】Amazonお支払い方法の情報を更新してください
【本文】
お支払い方法の情報を更新してください。Update default card for your membership.
マイストア | タイムセール | ギフト券
日本語の文章に続けて同内容の英文と中文を記載しています。English follows Japanese.中文文章之后是相同内容的英文说明。
Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazonプライム会員資格は、2019/04/16に更新を迎えます。お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。
アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理するにアクセスします。
Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。
左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。
有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。
Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。Amazon.co.jpカスタマーサービス
支払方法の情報を更新する
Your Amazon Prime membership is set to renew on 2019/04/16. Unfortunately, we’ve noticed that we do not have a valid card registered for your payment of Prime membership fee. To update the default card and/or add new credit card information, please follow these steps:
Go to “Manage Prime Membership" from Your Account
Sign in your Prime account
Click the “Edit payment method" text link underneath “Preferred Payment Method"
Follow the on-screen instructions to update your card or choose a different one
その4
ドンドン詐欺メールが来ます。。。
From: Amazon.co.jp <account-update@amazon.co.jp>
送信元: updatemail.conoha.io
【タイトル】Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!
【本文】
クレジットカード情報の更新、追加などにつきまして、以下の手順をご確認ください。アカウントサービスからAmazon情報を管理するページにアクセスして、更新してください。
また、Amazonプライム期間が終了したら、 お急ぎ便無料 や プライム・ビデオ見放題 などのプライム会員特典のご利用ができなくなります。(主なプライム会員特典を確認するには こちらをクリックしてください)。早めにお手続きの程よろしくお願い致します
継続してプライム会員特典をお楽しみいただきたい場合は、「Amazonプライム会員情報の管理」ページにて「会員資格を継続する」 をクリックしてください。
会員情報の管理ページで確認
なお、72時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。Amazonサービスをご利用いただき、ありがとうございました。
Amazon.co.jp カスタマーサービス
ちなみにAmazonの使用しているアドレス一覧が公開されています。
Amazon.co.jp が使用している送信元アドレスドメイン
Eメールを送信する場合 |
|
SMSを送信する場合 |
|
サービス、その他 |
|
今回送られてきたのは、account-update@amazon.co.jpなので、
Amazonが使用しているドメインから送られているように見えますが、
これは偽装されています。
そこで、見分けるポイントです。
詐欺メールを見分けるポイント
受信した人間を慌てさせるような内容のメールが届きます。
この時にリンクをクリックしたり、メールや情報を送信することでリスト化されて、
さらに詐欺メールが送られることになります。
ここで、ポイントとしては、
Amazonが送信したEメールは、Amazon公式HP内のメッセージセンターでも確認できるということです。
- 自分のお気に入りやWEB検索で「Amazon」を検索し、使用のできるURLからホームページを開く
- 「アカウントサービス」を開く
- 「Eメールとメッセージ」の中の「メッセージセンター」を開く
デザインが変わらなければ、アカウントサービスの真ん中の列に表示されるはずです。
ここからAmazonからのメールがWEB上で見ることができます。
この方法を用いれば、確実にAmazonのメッセージを見ることができます。
フィッシング詐欺は基本的になりすまし詐欺なので、Eメールに届くものを正しいとせずに、
正しいアドレスのサイト上で確認することで確実に避けることができます。
最後に
この手のフィッシング詐欺のメールは1年前ぐらいからあるようですね。
Amazonの普及がさらに拍車をかけているということでしょうか。
プライムデーなどでAmazonからお知らせが送られてくることも多いと思いますが、
不審なメールのURLはうかつに開かずに、Amazonの公式HP中のメッセージセンターから確認するようにしましょう。
関連記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません