当サイトはプロモーションを含む場合があります。

【アボカド栽培記録】190328 春の息吹が感じられる今日この頃

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

花粉といい、変質者といい、春の息吹が感じられる今日この頃。
アボカドたちも春を感じさせてくれています。
いよいよシーズン突入といった感じです。

アボカドちゃん(1号):栽培開始424日目。
アボカドくん(2号):枯れる。
アボカドさん(3号):栽培開始356日目。
アボカド4号:栽培開始128日目。
アボカド5号:栽培開始127日目。

スポンサーリンク

アボカドちゃん(1号)

【アボカド栽培記録】1903281号は、良くも悪くも変化なし。
下側の葉っぱがこわばっているように見えるのは気のせいでしょうか・・・
ちょっと嫌な予感がします。

アボカドさん(3号)

【アボカド栽培記録】190328

こちらの記事でぶった切った3号さん。

【アボカド栽培記録】190220 アボカドさん(3号)を切り戻し
アボカドさん(3号)を切り戻ししました。 一番幹が太く元気に育っていたアボカド3号ですが、懸念材料が2点ほどありました。...

 

炭疽病の予防薬ベンレート水和剤の効果が一定数あったということでしょう。
悪化を抑えることが出来ました。
そして、、、

 

【アボカド栽培記録】190328
新芽が出そうです!
これはめちゃくちゃ嬉しい。
正直無理かと思ってたので、  この膨らみを見つけた時はホッコリしました。

引き続き、水やりは控えめにやっていきます。

アボカド4号

【アボカド栽培記録】190328

ポキッと新芽をやってしまった4号。
植え替えのダメージも合わさり一時期、静かなときもありましたが、
今では一番の成長株。

【アボカド栽培記録】190328

しっかりと葉っぱです。
かわいいですね。
少し密なのが気になりますが、ここから伸びるでしょうし、特に気にしないことにしています。

【アボカド栽培記録】190328

そして、根っこもしっかりと。
葉が出ると水分不足になるので、しっかり吸える根を持っていてくれると
多少乱暴に扱っても大丈夫なので安心であります。

 

アボカド5号

【アボカド栽培記録】190328

一番の新人。
割れてから全く変化がありませんでしたが、
ようやく全周に割れが発生しました。

【アボカド栽培記録】190328

根っこもしっかり発達してきており、これからの温かくなるシーズンの成長に期待です。

【アボカド栽培記録】190328

最後に

やはり、セラミス グラニューは良いですね。
乾いた時の色は慣れれば分かりますので、インジケーターは不要な気もします。

引き続き植え替え等もセラミスでやっていきたいと思います。

 

 

タイトルとURLをコピーしました