当サイトはプロモーションを含む場合があります。

【レモン栽培記録】190824 再び新芽、秋の成長?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

朝晩が涼しくなって、秋が少しずつ感じられるようになってきました。
サンマの不漁が心配ですが、どうも日本近海の海水温が高くて日本周辺の海に来れないようですね。
外洋のサンマはまだ太っていなくて、イマイチでは?などとも聞きますし、
台風でも来て海水が攪拌されれば、おいしいサンマが食べられるのではないかと期待しています。

 

スポンサーリンク

レモン(リスボン)

さて、我が家のレモンですが、すこぶる元気です。
葉も艶やか、一枚一枚も大きく分厚い葉が展開しています。

レモン・リズボン樹形

ここ数日で、新芽も新たに出てきました。
はじめは、糸みたいなのが出てきたと思って、引っこ抜くか迷っていましたが、
抜かなくて正解。新芽でした。

レモンの新芽 レモンの艶やかな葉っぱ

8月頭に出てきた新芽、
こちらは大きさの成長は終わったようで、次はぶ厚くなっていっています。
ここまで明確に順序があるのって面白いですね。

レモンの棘

我が家のレモンはリズボン種なので、とげがあります。
結構しっかりとした棘なので、気を付けないと刺し傷や服を傷めそうです。

結実した枝葉について

結実した枝葉は他の枝葉と異なると聞いたので、改めて比較しました。

レモン果実のある枝と無い枝の葉の色

緑が薄いですね。
ここまで違うのかというレベルで薄いです。

やはり、果実に栄養が行っていてその分葉にはあまり言っていないということなのでしょう。

 

次に枝ですが、これはまた面白い。
果実の重みに耐えられるようになのか、太いです。
そして、緑色が薄いというのも特徴ですね。

【レモン栽培記録】190824 再び新芽、秋の成長?結実した枝に新芽が出ているので、結実していない枝の新芽との差が、
今後どうなるのか楽しみにしておきたいと思います。

 

過去との比較

まだ、記録を付け始めて20日しかたっていないのですが、ここまで変わりました。

190824 190804
レモン・リズボン樹形 【レモン栽培記録】190804 スリット鉢に植え替え

 

最後に

栽培報告も2週間に1回程度に落ち着かせようかと思っています。
というのも記事数が多くなりすぎて管理が大変に。。。というのは嘘で、
生長もかなり進んで進捗を報告しても、代り映えしなくて面白くないというのが、正直なところです。

 

レモンの育て方(指南書)

  

レモンの苗

 

肥料

  

タイトルとURLをコピーしました