交通系IC(PASMOなど)のバス特制度について
最近、バスに乗って降りるときに、「ピッ!!」と言う音だけの時と、
「ピッ!!」の後に「ゴニョゴニョゴニョしました!」というなぞのアナウンスが鳴る事があり、なんだろうと思っていました。
が、ようやくその謎が解け ...
リチウムイオン電池のバッテリーの品番表記について
きっかけ
ふと、ロボット掃除機のリチウムイオン電池って換えって買えるのかなと思い、
どんな種類があるのか調べてみました。
きっかけはこちらの記事のとおり、モバイルバッテリーで有名なAnkerのEufy RoboVac 1 ...
JALマイルの消費方法とPONTAの交換レートについて
私はANA派なのですが、とある事情でJALを使う事になり、
JAL(主にマイル制度)について調べた事があまりなかったので初めてしりました。
まず、最初にびっくりしたのは、JALとPONTAって提携していたのですね。 ...
コインランドリーで布団クリーニング
梅雨入り前の暑い時期ですが、そろそろ掛け布団はお役御免の時期ですね。
そこで、コインランドリーへ布団クリーニングをしに行ってきました。
主にハウスダストアレルギーのダニ対策です。
今年は、いつもお世話になっ ...
2018年東京ディズニーリゾート コーポレートプログラム利用券
2018年度が開けてたので、会社の福利厚生プログラム(ベネフィットステーション)も更新しまして、
いつも獲得してるディズニーリゾートの利用券をすべて取り寄せました。
こちら、私の会社の場合、一枚1000円で4枚取得 ...
回数券をクレジットカード払いで買う
結婚式に向けて、飽きるほど同じ場所に頻繁に行くので、少しでも安く上げるために回数券を買うことにしました。
関西出身なので、意外と文化?制度?が違うことに驚きを受けたので、少しまとめてみたいと思います。