【杏(あんず)栽培記録】190721 これは。。。もう発芽で良い?

種を回収してから3週間、少し前はこんな感じでしたが、ついに。。。
発芽??惜しい、発芽と言ってしまいたいぐらいです。
小さなかわいらしい葉が見えています。
ということは根もそこそこ伸びているのでしょう。 ...
【杏(あんず)栽培記録】190708 あんずの根が発根!

この前、記事にした杏ですが、発根していました。
あんずの根が発根!何気なくチェックしてみると、根が出ています!!!
根が大きくなりすぎると植え替えにくいので、今のうちに植えてしまうのが賢い。
ということ ...
【あんず栽培記録】190704 種子を取り出す編

杏の実を頂いたので、実はジャムに、種は育ててみることにしました。
杏の実はかなり固く、ある程度水分を含んで劣化(軟化)しないと発芽しないだろう推測し、
実を割って植えることにしました。
越冬を経験しない ...