当サイトはプロモーションを含む場合があります。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

外出自粛で家の中でやることは一つ。家の中の整理です。今回は、パイン材のラックを購入しました。思ったよりも便利で、さらに長く使えそうだったので、記事にしてみました。家具選びの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

簡単に棚の位置を変更できるパイン材木製ラック

金属製でもよかったのですが、妻は部屋に「温かみが欲しい」ということで、木製を選びました。さらに長く使えるように棚の位置を簡単に変更できるような物を探しました。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック

 

一番のオススメポイント

棚が簡単に付け替えられること。

通常、棚はねじ止めであることがほとんどなので、ネジを外して、位置をズラしてネジで止めなおすという作業が発生してきます。しかし、この棚の場合、それが無いのです。側面にたくさんあるバーに棚をひっかける構造になっているので、ひっかけるだけで簡単に位置を調整できるのです。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラックこの棚変更で10秒も掛からない速さです。もちろん棚の上のものはすべて取らないといけませんが、棚の上のものをそのまま載せたまま位置をずらす人なんていないので問題なしです。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック棚の高さ間隔も程よいので、残りの不安点は横の棒の強度ぐらいでしょうか。

 

 

Point:棚をねじ止めしない構造

こんな感じで棚をラダー状のところに掛けるようになっています。もちろん棚側も凹型の構造になっており、棚が横にズレたり、外れたりしないようになっています。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック

Point:棚側面のハシゴ状の構造

棚の位置を簡単に変更できる構造の副産物ですが、このはしご状の構造によって棚の上の荷物が横滑りすることも防げます。また、ラダー状の部分にフックを付けてあげれば帽子やカバンなどもぶら下げられます。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック

 

Point:クロスバー付き

上下の棚板しか横向きの力に耐えるものがないため、構造的に不安定ということで、クロスバーが2個ついています。これで横揺れ対策もバッチリです。背も高いので、天井に付ける耐震ツッパリ棒を合わせて使うと効果的でした。

簡単に棚の位置を変更できる木製ラック 簡単に棚の位置を変更できる木製ラック

家具転倒防止伸縮棒(ツッパリ棒)

通称ツッパリ棒ですね。家具の上面と天井の間に設置して地震が起きた時に家具が倒れないようにしてくれるアレです。背も高いので、倒れてきた時のことを考えて設置することにしました。

地震対策耐震家具転倒防止伸縮棒

アイリスオーヤマの製品で、安い割にしっかりしていると言われているものです。一部不安定という方がいますが、ツッパリ棒でガッチリ固定は出来ません。家具が揺れても倒れないようにする役目であって、ぶれないようにするにはL字で壁に固定しましょう。。。

地震対策耐震家具転倒防止伸縮棒足と棒というシンプルな構成です。初めてツッパリ棒を使用するのですが、意外とシンプルで軽いのですね。

 

設置前

設置前がこちらです。スッキリしていますが、ラックの背も高いので揺れたら「確実に倒れてくるだろうな」という恐怖感があります。

地震対策耐震家具転倒防止伸縮棒

設置後

設置するとこちら。欠片ほどもスタイリッシュ感はありませんね。。。でも、抜群に安定感が出ます。左右を固定されるので揺れもマシになっています。

地震対策耐震家具転倒防止伸縮棒主に樹脂でできているので、ゆさゆさと揺らしてみると案外、柔軟さがあるのが印象的でした。おそらく、この柔軟さが揺れを吸収して倒れるのを防いでいるのでしょうね。

地震対策耐震家具転倒防止伸縮棒

最後に

耐震用品は地震の時に自分に倒れ掛かってくるのを防ぐ大切なものです。見た目が多少悪くても命にはかえられません。実は我が家初の耐震用品だったりします。(テレビは付属の落下防止用の紐で固定していますが)

本当は、衣装棚なども固定したほうがいいんだろうなと思いつつ、下側に重いものを入れて重心を下げて気持ちを紛らわせています。

 


タイトルとURLをコピーしました