ハンブルク空港(Hamburg Fuhlsbuettel)に行ってきましたので、体験談です。
出発時間まであまり時間がありませんでしたので、
サクッとビールを飲んで急いで出ましたので、ネタは少なめです。
今回は海外に行ってきたので、
こちらの記事で紹介したプライオリティパスを有効活用してきました!!
Hamburg Airport lounge
場所が少し分かりにくいのですが、保安検査を終えた先の3階にあります。
ラウンジは、落ち着いた茶色の色合いなので大人な雰囲気です。
空港自体はコンパクトなので、ラウンジも大きいわけではありません。
ラウンジ入り口
当然、受付があります。
搭乗券とプライオリティパスを提示して中に入ります。
様子を見た感じだと、有料でも入れる感じでした。
ラウンジからの景色
御覧の通り、ハンブルク空港の中央側3階にあります。
中央から右にある屋根の部分は、手荷物検査です。
手前の屋根が売店・免税店です。
ラウンジ内の様子
朝だったこともあったのか、ラウンジは混んでいませんでした。
スペースも十分でゆったりと出来ました。
フリードリンク、軽食、新聞(ドイツ語)もあります。
さらにシャワールームもあり、こちらは無料で利用できるようでした。
ビールが飲み放題!!!!
ここのラウンジ、なんと、ビールが飲み放題なんです!!!
しかもお高めのランクのビールです。
の2種です。
フレンスブルガーは、ドイツ最北端フレンスブルクで醸造されたビールです。
私は、お初にお目にかかります。
2種類ある中、私が飲んだのは、「フレンスブルガー・ピルスナー(FLENSBURGER PILSNER)」です。
おしゃれな機械栓です。
さっぱりとした味でしたが、深みもあり良い味でした。
ボトルが洒落ているので、持って帰りたいなと思いつつ、、、
飛行機に持ち込みはどう考えても面倒なので辞めました。
日本で見たことありませんでしたが、Amazonでも購入できるようです。
ラウンジのオープン時間
基本的に朝5時15分~21時と思っておけばよいと思います。
クリスマスイブや年末は時短だったりしているようです。
【公式案内】
Opening hours:05:15 a.m. – 09:00 p.m.
Please note the restricted opening hours durning the holidays:
24.12.2017: 05:15 a.m. – 07:00 p.m.
31.12.2017: 05:15 a.m. – 07:00 p.m.
最後に
初プライオリティパスを利用しましたが、
少し贅沢なラウンジという感じで、航空会社のビジネス、ファーストクラスラウンジよりは劣る感じなんだと思います。
ちなみにプライオリティパスを格安、使用条件も良く手に入れたい場合、
楽天プレミアムカードという選択肢もあります。
プライオリティパスはランクがあり、
JCBのものは、年会費と利用料は無料ですが、
一部のカードに付帯しているものは、年会費は無料でも利用料が必要となる場合があります。