【アボカド成長記録】180319to0403
また同じような写真なのでまとめます。
左から3/19、3/20、3/22
3/23、3/25、3/26
3/27、3/28、3/30
4/2、4/
【アボカド成長記録】180315
栽培開始47日目。
なんとなく霧吹きで水やり。
喜んでいるように見える(幻覚
【アボカド成長記録】180314
栽培開始46日。
ついに、割れて芽が見えてきました!!
最初、ゴミかと思ってぺっぺっとしてしまうところでした。。。笑。
ここからが早いと聞いているので、すごく楽しみ。
しっかりと世話してあげない ...
【アボカド成長記録】180311
少し状況が変化。。。
まさかの隙間が閉じる笑。
ん~、隙間の間に見えるぞ!!!
芽っぽいあれが
【アボカド成長記録】180309
根っこがだいぶ成長したので、
もはや適用できる容器が日本酒のワンカップぐらいしかないので・・・
植え替えます。
栽培方法は相変わらずの水耕栽培でハイドロカルチャーにします。
そして、容器は…酒好きな ...
【アボカド成長記録】180225to0306
根が伸びているだけなので、まとめます笑。
2/25あたりからメネデール メネデールを100~150倍ドーピングしています。
塩素負けするとの情報もあったので、調合後しばらく置いておいた水を使っています。
メ ...
【アボカド成長記録】180224
栽培開始28日目。
ついに!!!!
アボカドのからニュー‐‐‐‐っと根が出ました。
嬉しいです。。。
こちら、朝7時の状況。
こちら、夜23時の状況。
【アボカド成長記録】180223
栽培開始27日目。
胚らしきものが見えてきました。
かなり肥大しており、良い傾向です。
根が出るのももうすぐかな??
【アボカド成長記録】180218
栽培開始22日目。
秘策を紹介します。
実は、アボカドちゃん。
チート使って育ててるんです…笑。
植物育成用LEDライト。
こいつ、発熱もするので、保温性の良いクーラーボックス内で保温し ...
【アボカド成長記録】180217
割れがドンドン進展。
裏面もガンガン割れております。
しかし、中をよく見ることは出来ず・・・。
こまめに水変えてあげて、溶存酸素減らさないようにしないと…。
窓辺は暖かいので、日光浴。
ドン ...