Rakuten Mobileに申し込んでRakutenHandをゲット

これまでMVMO版の楽天モバイルにお世話になっていましたが、家族割りを利用して安くドコモ回線に移ることが出来ましたので、楽天は卒業していました。
しかし、最近の楽天モバイルの必死さ、また、4月に迫る ...
オシャレな手帳用インデックスクリップ:チラット

とある事情で、今年から手帳を装備しています。ヤフオクで本革の手帳カバーと薄型のルーズリーフバインダーを使って少しオリジナル間のある手帳を作ってみました。その際に、インデックスが欲しかったのですが、ものすごく便利なものがあったので紹介し ...
シュナイダーの細軸万年筆を購入

今、万年筆はLAMYのサファリを使っていますが、線がEFにしては太い以外に書き味には不満は特にないのですが、アナログ手帳のペンホルダーには軸が太いんです。結構致命的な問題だったので、いろいろなペンを検索した結果、シュナイダーの安い万年 ...
【災害対策】充電タイプのLEDヘッドライトを購入

災害対策に使えそうな充電タイプのLEDヘッドライトを購入しました。そこそこ良かったのでレビューです(悪くても誰かの参考になればとレビューするんですけどね笑)。
充電タイプのLEDヘッドライト下のパッケージを見てお分かりの通 ...
Panasonicの給気口に高機能フィルターを取り付け

我が家には通気口が何個も付いています。無駄に。。。
冬になるにつれて、通気口からの冷気を感じるようになったのです。ふと、「これって花粉もここから入ってきてるよな。。。」と思い、「何かしらのフィルター付けた方がいいよな」と思 ...
手回し発電の防災ラジオを買ってみた

地震が起こる、大雨が降る、洪水が起こるなどと、災害が本当に身近(?)になってきてしまいました。そういう中で、我が家では少しずつですが災害対策用品を買いそろえています。今回はその一環で災害用手回しラジオを購入しました。
手回し発電 ...ヤフオクで激安ローラーペンをお試し購入

ローラーボールペンってご存じですか?ボールペンの一種なのですが、一般的なものは油性やゲルなどのボールペンで、ローラーボールペンというのは万年筆などのインクを使う水性タイプのボールペンのことを指します。
ヤフオクで激安ローラ ...
【株主優待】イオンオーナーズカードを再発行
【株主優待】イオンオーナーズカードを再発行
イオンの株主になってからどのぐらい経つでしょうか。。。1株800~900円ぐらいだったので、2010年???だとすると11年ぐらいと言う感じです。もちろん毎年2回オー ...
キッチンの混合栓:穴径変換アダプターを導入(55mm→36mm)

キッチンの混合栓の交換に関して、古い混合栓用に開けられたキッチンの大きな穴(55mm)を小さな穴(36mm)にする穴径変換アダプターに関する記事です。
こちらの記事でキッチンの混合水栓を浄水機能付きの高機能版(RJF-77 ...
パルスオキシメーターが届いた話

ある日、突然知り合いからパルスオキシメーターが届きました。どうも私が感染者数が多いエリアに住んでいるから心配して送ってくれたようです。心配してくれる知り合いが居て幸せですが、届いたものがパルスオキシメーターなので少し複雑です。 ...